Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 63096

ナナオ、27型「CG276」など液晶モニタ「ColorEdge」の新モデルを発売

$
0
0
ナナオ、27型「CG276」など液晶モニタ「ColorEdge」の新モデルを発売 株式会社ナナオは、カラーマネージメント対応の液晶ディスプレイ「ColorEdge」の新製品として、3モデルを発売する。今回発表されたラインナップに含まれる製品は、11月30日発売の27型「CG276」および「CX270」と、11月22日発売の23型「CS230」の計3種。いずれも価格はオープンとなっている。

■「ColorEdge CG276」
筐体下部に「キャリブレーションセンサー」を内蔵してセルフキャリブレーション機能を備えるプロフェッショナルフォト/プリプレス/映像制作市場向け「CGシリーズ」の新製品で、遮光フードも付属する。ノングレアタイプのIPSパネルが採用されており、推奨解像度は2560×1440pixels(DisplayPort/DVI接続時)、輝度は320cd/平方メートル、コントラスト比は1000:1、応答速度(中間階調域)は6ms、視野角は水平/垂直ともに178度で、表示色域としてAdobe RGBカバー率97%を実現。映像用インターフェイスはHDCP対応のHDMI/DisplayPort/DVI-Dで、モニターコントロール用/USBハブの各2基のUSB2.0ポートも用意されている。フード装着/横表示での本体サイズは653(幅)×432.5〜584(高さ)×379.5(奥行)mm、フード装着時の重量は約14.7kgで、参考価格としてのEIZOダイレクト販売価格は18万9800円。


「ColorEdge CG276」

■「ColorEdge CX270」
デザイン/デジタルフォト/研究開発など正確な色表示が求められる市場向け「CXシリーズ」の新製品。「コレクションセンサー」を内蔵し、「CGシリーズ」とは異なり単体でのキャリブレーションは実行できないが、外付けセンサーで調整した白色点/輝度を保持する定期的な表示補正(コレクション)を自動で行える。基本的な表示スペックは「CG276」と同様。専用センサー「EX2」と「CG276」にも付属するキャリブレーションソフト「ColorNavigator」を同梱した「CX270-CNX」、「ColorNavigator」のみを同梱する「CX270-CN」、他モデルでは無償ダウンロードで使用できるソフト「ColorNavigator Elements」が付属する「CX270」の3モデルが用意されている。横表示での本体サイズは646(幅)×425〜576.5(高さ)×281.5(奥行)mmで、重量は約13.6kg。参考価格としてのEIZOダイレクト販売価格は、「CX270-CNX」が13万4800円、「CX270」が12万4800円となっている。

「ColorEdge CX270」
「ColorEdge CX270」

■「ColorEdge CS230」
デジタルフォト/イラスト制作などの用途に適したコンシューマー向け「CSシリーズ」の新製品で、表示色域はsRGBに相当。推奨解像度は1920×1080pixels、輝度は300cd/平方メートル、コントラスト比は1000:1、応答速度(中間階調域)は10.5ms、視野角は水平/垂直ともに178度で、「CX270」同様に「コレクションセンサー」を内蔵している。ラインナップとして、「EX2」と「ColorNavigator」が付属する「CS230-CNX」、「ColorNavigator」のみ付属の「CS230-CN」、「ColorNavigator Elements」が付属する「CS230」の3モデルを用意。横表示での本体サイズは544(幅)×372.5〜526.5(高さ)×245.5(奥行)mm、重量は約7.5kg、インターフェイスは上位2機種と同様となっている。参考価格としてのEIZOダイレクト販売価格は「CS230-CNX」が6万9800円、「CS230-CN」が6万4800円、「CS230」が5万9800円。

「ColorEdge CS230」 ※画像中の「EX2」は「CS230-CNX」のみに付属
「ColorEdge CS230」
※画像中の「EX2」は「CS230-CNX」のみに付属

株式会社ナナオ
価格:オープン
問い合わせ:0120-956-812
URL:http://www.eizo.co.jp/
2012/11/02


■関連記事
ヤマハ、電波状況を可視化できる無線LANアクセスポイント「WLX302」を発売 (2012.11.2)
楽天グループのKobo、電子ブックリーダー「kobo glo」と「kobo mini」を日本で発売 (2012.11.2)
プリンストン、急速充電型ペン採用のペンタブレット「PTB-STRP1」を発売 (2012.11.1)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 63096


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>