Google、パノラマ撮影機能を搭載した最新OS「Android 4.2」を発表
Googleはスマートフォン/タブレット向けOSの最新版「Android 4.2」を発表した。
本バージョンではパノラマ撮影機能「Photo Sphere」を搭載し、撮影したパノラマ画像をGoogleマップやGoogle+で共有できるようになった。さらに、ソフトウェアキーボード上で指をなぞると予測変換の候補が表示される「Gesture Typing」なども新たに搭載したほか、マルチユーザーにも対応。Wi-Fi経由で動画を伝送できる「Miracast」にも対応した。同OSは11月に発売予定のタブレット端末「Nexus 10」およびスマートフォン「Nexus 4」(日本での発売は未定)にも搭載される。
Gesture Typing機能
Android 4.2
URL:http://www.android.com/whatsnew/
2012/10/31
■関連記事
Microsoft、スマホ向け新OS「Windows Phone 8」を発表-Nokia、HTC、Samsungが発売 (2012.10.31)
精度が高く建物名も掲載、スマホ版「ゼンリン住宅地図」がauとSoftBankに対応 (2012.10.30)
ダイナ、TrueTypeフォント「DynaFont TypeMuseum 5700/3712」 (2012.10.29)
本バージョンではパノラマ撮影機能「Photo Sphere」を搭載し、撮影したパノラマ画像をGoogleマップやGoogle+で共有できるようになった。さらに、ソフトウェアキーボード上で指をなぞると予測変換の候補が表示される「Gesture Typing」なども新たに搭載したほか、マルチユーザーにも対応。Wi-Fi経由で動画を伝送できる「Miracast」にも対応した。同OSは11月に発売予定のタブレット端末「Nexus 10」およびスマートフォン「Nexus 4」(日本での発売は未定)にも搭載される。
Gesture Typing機能
Android 4.2
URL:http://www.android.com/whatsnew/
2012/10/31
■関連記事
Microsoft、スマホ向け新OS「Windows Phone 8」を発表-Nokia、HTC、Samsungが発売 (2012.10.31)
精度が高く建物名も掲載、スマホ版「ゼンリン住宅地図」がauとSoftBankに対応 (2012.10.30)
ダイナ、TrueTypeフォント「DynaFont TypeMuseum 5700/3712」 (2012.10.29)