Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 63096

劇場版『魔法少女まどか☆マギカ』の特典フィルムをプリントしてもらった! フィルムと飾るとなお良い

$
0
0

人気アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の劇場版『魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語(前編)』が10月6日から、そして『魔法少女まどか☆マギカ 永遠の物語(後編)』が翌週の13日より公開された。こちらの劇場版では前編を観ると「フィルムコマ引き換えカード」をもらうことができる。その「フィルムコマ引き換えカード」を持って後編を観に行くと、特典フィルムと交換できるのだ。フィルムは数に限りがあり、またどのシーンのフィルムがもらえるのかは不明。運に任せるしかないのである。

先日このフィルムの件をガジェット通信でお伝えしたらなかなかの反響で、ファン以外の方からも注目が浴びている。中でも『Yahoo!オークション』に出品されたフィルムが10万円で落札されるなど話題になっている。フィルムの値段は更に高値を更新しており、現在は50万円を越えているフィルムもある(この件は別記事参照)。

記者も劇場版を観に行きフィルムをゲット。フィルムのシーンは、マミがお菓子の魔女シャルロッテに不意を突かれ頭から食いちぎられる直前の魔女の口の中からの視点。なんとこのシーンは激レアらしく数万円の値が付くという。もちろん手放さないが、良いシーンを入手できた。

せっかくなのでフィルムのままにしておくのはもったいないと思い、写真屋にプリントを依頼してみることにした。実際にプリントは可能なのだろうか?

●いざ写真屋へ
まずはじめに行ったのは、新宿ヨドバシカメラ西口プリント館。ここにポジフィルムを持って行くと、サイズが異なる為に技術的に難しいとのこと。店舗によっても異なるかもしれないが、ヨドバシカメラは無理であった。そこから歩いて1分のカメラのキラムラ(新宿西口店)に持ち込むことにする。

すると「大丈夫ですよ」とあっさりOK。更に「お昼も同じ依頼される方がいましたけどお友達じゃないんですか?」と聞かれた。いや多分他人である。サイズはLや2Lなど選ぶことができる。ただし通常のフィルムと異なり横長なために上下に黒い帯が入るとのこと。

黒い帯が気にならない方はそのまま、気になる人は自分でトリミングしよう。記者はLサイズを2枚注文。即日プリントしてくれて、値段は126円(1枚63円)。注文から30分程でキレイに仕上げてくれた。Lサイズは通常の写真のサイズだが、もっと大きく注文することも可能。更にデジタル化もお願いできるかもしれない。

フィルムは5カットあるが、好きな場所を指定してプリントしてもらうことができる。

●写真立てに入れてみよう
あとはあらかじめ買って置いた写真立てにプリントした物を挟み完成。折角なのでフィルムも一緒に挟んで保存しておくことにする。部屋に太陽の日が入る人はUVカットの写真立てを買った方が良いだろう。

皆ももらったフィルムをこのように保存するといいかもしれないぞ。ちなみに今回プリントしてもらったカメラのキタムラは店舗によってはNGな場合もあるのでご了承いただきたい。事前に電話で確認すると良いだろう。

劇場版『魔法少女まどか☆マギカ』の特典フィルムがヤフオクで60万円超え! ほむらとまどかの例のシーン

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
■関連記事
劇場版『魔法少女まどか☆マギカ』で貰えるフィルムがオークションで10万円超え! ネタフィルムも満載
マイクロソフト『Surface』のCMが凄い! キーボードの脱着だけでここまで壮大な仕上がりに
【ネギマガ】『初音ミクカレンダー2013』が届いたよー! 8月は6周年だってさ
【ライフハック】炭酸飲料を振っても大丈夫! あることをすればシュワーってならない裏技(動画)
YouTubeの仕様変更により『江南スタイル』が1位から圏外へ転落 仕様変更前とランキング比較


Viewing all articles
Browse latest Browse all 63096

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>