JBLが世界初、Lightningコネクタ搭載ポータブルスピーカーを発売
ハーマンインターナショナルは、Lightningコネクタを搭載したポータブルスピーカー「JBL ONBEAT MICRO」のブラックモデルを2012年12月上旬に、ホワイトモデルを2013年1月に発売すると発表した。
同製品はLightningコネクタを装備しているiPhone5および新型iPod touchを接続して音楽再生が可能なポータブルスピーカー。iOS搭載デバイス用USBコネクタにも対応しており、30ピンDockコネクタを備えた旧iOS搭載デバイスの充電・再生も可能だ。
また、ACアダプタだけでなく単4電池4本でも動作するので外出先でも音楽を楽しむことができるほか、独自開発のサウンドテクノロジーによりナチュラルで高品位な音質を実現している。
サイズは183mm×143mm×61mm、重量550g。カラーはブラックとホワイトの2色となっている。
ブラックモデル
JBL ONBEAT MICRO
価格:オープン
問い合わせ:050-5561-1560
URL:http://www.harman-japan.co.jp/jbl/mm/onbeatmicro/
2012/11/21
■関連記事
ドコモ「AQUOS PHONE si SH-01E」でまれに充電されない事象を改善 (2012.11.21)
アスク、PCを介さないゲームキャプチャーユニット「AVT-C281J」を発売 (2012.11.21)
iiyama、21.5型の業務用タッチパネル液晶「ProLite T2234MC」を発売 (2012.11.21)
パナソニック、省エネ機能を搭載したギガビット対応スイッチングハブ「Switch-S12iG」 (2012.11.21)
加賀ハイテック、iPhoneのSiriに対応したBluetoothスピーカー「TAXAN “MeoSound SR”」 (2012.11.21)
サンコー、車内のカセットデッキに設置できるMP3プレイヤーを発売 (2012.11.20)
同製品はLightningコネクタを装備しているiPhone5および新型iPod touchを接続して音楽再生が可能なポータブルスピーカー。iOS搭載デバイス用USBコネクタにも対応しており、30ピンDockコネクタを備えた旧iOS搭載デバイスの充電・再生も可能だ。
また、ACアダプタだけでなく単4電池4本でも動作するので外出先でも音楽を楽しむことができるほか、独自開発のサウンドテクノロジーによりナチュラルで高品位な音質を実現している。
サイズは183mm×143mm×61mm、重量550g。カラーはブラックとホワイトの2色となっている。
ブラックモデル
JBL ONBEAT MICRO
価格:オープン
問い合わせ:050-5561-1560
URL:http://www.harman-japan.co.jp/jbl/mm/onbeatmicro/
2012/11/21
■関連記事
ドコモ「AQUOS PHONE si SH-01E」でまれに充電されない事象を改善 (2012.11.21)
アスク、PCを介さないゲームキャプチャーユニット「AVT-C281J」を発売 (2012.11.21)
iiyama、21.5型の業務用タッチパネル液晶「ProLite T2234MC」を発売 (2012.11.21)
パナソニック、省エネ機能を搭載したギガビット対応スイッチングハブ「Switch-S12iG」 (2012.11.21)
加賀ハイテック、iPhoneのSiriに対応したBluetoothスピーカー「TAXAN “MeoSound SR”」 (2012.11.21)
サンコー、車内のカセットデッキに設置できるMP3プレイヤーを発売 (2012.11.20)